
あと1分で学校へ行く時間!
でもまだ着替えていない。
そんなとき、子どもに
なんて声をかけますか?
親子の愛ある英会話を
実践するための
「しつもん力セミナー」に
参加した3人の女の子の
ママは、
「早く!」でも
「急いで!」でもなく、
こんなふうに伝えました。
“Take your time.”
「ゆっくりでいいよ。」
「慌てなくていいよ。」
“Can I help you?”
「手伝おうか?」
朝の一番忙しい時間帯に
イライラせずに
子ども1人ひとりに合わせた
言葉をかけられるのはなぜか?
それはママ自身が心のあり方を整えて
「会話」というものを
意識しているから。
親子の英会話って、単に
英語力を伸ばすため
だけじゃないのです。
言葉で大切な子どもの心を
傷つけることなく、
親子の信頼関係を築くための
親子の時間を
英会話を取り入れながら
作っていく。
そんなヒントを手渡して
いるのがアットホーム留学
の「しつもん力セミナー」
なのです♪
進級・進学をした
この季節、不安定に
なりやすい子どもの
気持ちをサポート
するためにも
親子の会話を大切に
していきたいですね♪
魔法の親子の英会話で親子が仲良くなる!
子どもの長所がぐんぐん伸びて自信がつく!
アットホーム留学個別相談

人見知りの子でも人前で堂々と話せるようになる
1日10分! 親子の「仲良し英会話」
アットホーム留学ティーチャー Miki
限定5名様まで通常5,500円のところ無料にてご招待
※ただし前日18時までに事前アンケートご提出の方のみ