
仕事で使うデスクトップPCで、
新幹線の動画を見ていた次男、
「これ面白いから絵本の代わりにベッドに持って行っていい?」
と、デスクトップをベッドに持っていって、
寝る前の絵本替わりにしたいよう。
・・・いや、大きいから。配線もあるし、、、
目もちかちかするし、埃っぽいし、、
常識で考えてすぐに「No!」と言ってしまいました。
赤ちゃんのころから、寝る前には必ず絵本を
数冊読んでいます。
それがないと絶対に寝てくれません。
でも、よく考えたら、「絵本は寝る前の儀式」と
自分が思い込んでいただけで、
息子からしたら、母親との楽しい時間を
共有できたら「絵本」でなくても良かったのですね。
子供の発想って面白い!