
忙しくても、短い時間でOK!
1日1回でも英語に触れて
続けることを大切にしています。
辞書って実はすごく楽しい。
単語はまずは覚えようとしなくても
大丈夫✨
絵本感覚で、絵を見て
声に出してみる。
なじみをつける所から。
うちではこのプーさんの
絵辞典が子供のお気に入り。
単語や例文が”プーさん寄り”
で面白いんです。例えばこちら
That big wing lifted Pooh right off the ground.
強力な風がプーさんを地面から
ふきあげてしまいました。
プーさん飛んでいきそうです😅
この文章をまるまる使うことは
無さそうですが、
強い風は”Big wing “って
言うんだなというのが分かります。
また”off “は分離を現す前置詞。
地面から離れていく様子が
絵からも分かりますね。
日本語、英語問わず
想像力をふくらませて会話をしてみよう!
/
プーさんどこに飛んで行っちゃうのかな?
なんでロープにつかまってたのかな?
\
こんな風に、絵ひとつで
会話もいくらでも続けられます。
親子英語は、短い時間でもOK!
1日1回でも英語を意識するところから♪
どうせやるなら楽しく
続けていきたいですね!!